【お知らせ】新入生歓迎誌 内容の訂正について
球技(その他)

男子ラクロス部

大学から始める新たな挑戦を

新入生の皆さんご入学おめでとうございます!
男子ラクロス部です!

この文章を見てくれてありがとうございます!
少しでいいので読んでいってください(泣)

部活といえば何かと厳しそうで、練習がハードで自由な時間が減ってしまう、、、

男子ラクロス部は先輩後輩の仲が良く、練習と遊びのメリハリをつけて活動しています!
練習時間も一日二時間ほどで時間的拘束もすくないです!

何と言ってもラクロスは大学生から始めるのでスタートラインがみんな一緒です!
大学生からでも日本代表を目指せます!
部員には海外リーグに挑戦する人も!
また2028年にロサンゼルスで開催されるオリンピックの種目にも選ばれました!

ということは、今年入学した君たちがオリンピックの日本代表になる可能性も大いにあるということです!

少しは興味を持っていただけたでしょうか?文章だけでは伝わらない魅力が沢山あります!
是非一度遊びに来てください!部員一同お待ちしております。

活動概要

活動費用2万/年
入部方法一度部活に来てください。
活動場所杉本キャンパス
長期休暇の際は中百舌鳥も有
活動頻度週5日
(月・水・木・土・日の午前)

体験入部

有り
内容:パス、キャッチ、シュートなどラクロスの大事な部分を全部体験してもらえます!

ファミリー制度

各学年2〜3人で構成された家族制度があります!ファミリーで遊びに行くことで学年関係なく仲良くなれます!

団体基本情報

構成員数部員:37人  2回生:10人 3回生:14人 4回生:13人
引退時期4年次、12月
2回生以上へのメッセージ大歓迎
未経験者大歓迎!
むしろ全員が未経験からスタートするスポーツです!
兼部・兼サー
アルバイトとの両立
可能!
6割強の人が週3日以上、働いています!

年間スケジュール

4月新歓
5月新歓、三商戦
6月交流戦
7月サマー(一回生のみが参加する大会)
8月リーグ戦(年に一度の大会)
9月リーグ、合宿
10月リーグ
11月リーグ
12月ウィンター(一回生のみが参加する大会)
1月オフ
2月合宿
3月新歓、練習

連絡先・SNSアカウント・公式HP

メールアドレスocu.lacrosse.file@gmail.com
Instagramhttps://www.instagram.com/omu_lax
Instagram(新歓)https://www.instagram.com/omulax_freshman
公式サイトhttps://ocu-lax.com/

OMU基金

OMU基金を
「物品等」
に活用しています。

 

OMU基金経由の寄附で、団体を応援してください!
詳細は、この下をクリック願います。

本ページで紹介している団体は、OMU基金経由の団体宛て寄附を受け付けております。
「ふるさと納税」制度を利用し、大阪府経由で寄附することで、所定の限度額までは2000円の自己負担のみで、団体の活動をサポートすることが可能です。ご協力をお願いします!
ご寄附は、大学が定める範囲において、物品購入費や施設使用料、遠征費などに充てる貴重な活動資金として活用できます。
寄附の使途は「3.(2) 課外活動団体の支援のために」を選択のうえ、所定の欄に寄附先の団体名をご記載ください。

なお、大学法人への「直接寄附」の場合は、「ふるさと納税」制度の税額控除等を利用できませんので、ご注意ください。

本サイトの記述は、大学公式のものではありませんので、寄附を行う前に、公立大学法人大阪/大阪府公式HPを必ずご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました