【お知らせ】新入生歓迎誌 内容の訂正について
Information

キャンパス紹介!【杉本キャンパス編】

杉本キャンパスは大阪市住吉区に位置するキャンパスです。
文学部・法学部・商学部・経済学部に加え、理学部、生活科学部そして工学部の一部が所属しています。
キャンパスは三つの区画に分かれています。南西の本館地区には1号館、北東の旧教養地区には全学共通教育棟、北西の理工地区には学術情報総合センター、といったように、各地区に特徴となる建物があり、それぞれ学生の学びを支えています。

主な学内施設

学術情報総合センター

理工地区にある学術情報総合センター(通称、学情)は、地下3階から地上10階まである巨大な建物であり、その中にある杉本図書館では多種多様な図書が閲覧できるほか、屋上庭園のAsteriaや、地上5階にあるラーニングコモンズ(通称、ラーコモ)、地上3,4,5階にあるグループ学習室、地上6階にあるアカデミックコモンズなど、様々な設備が利用できます。

全学共通教育棟

旧教養地区にある全学共通教育棟(通称、8号館)は、基幹教育に用いられる建物であり、一年生は頻繁に訪れることになるので事前に場所をチェックしておきましょう。

メタセコイア

かつて大阪市大の教授が化石として発見した植物の名前から名づけられたお店。爽やかな酸味が美味しいレモンライス等があります。

アクセス

所在地:大阪市住吉区杉本3-3-138

  • JR阪和線「杉本町」駅
    東口より徒歩すぐ
  • Osaka Metro御堂筋線「あびこ」駅
    徒歩約15分

原則として自動車や原付での来学は禁止されています。
諸事情により車で来学する場合は、当該用件の担当課に事前に相談してください。

タイトルとURLをコピーしました