【お知らせ】新入生歓迎誌 内容の訂正について
写真・映像・映画

映画研究会

あの時の僕らは、映画の中に。

私たち映画研究会STUDIO OMnibUsは一年を通して脚本から下見を兼ねたロケハン、演出、撮影、編集まですべて自分たちで行う自主映画制作サークルです。
現在、計12名で活動しており、制作した映画は公式YouTubeにアップロードしたり、ふたば祭や銀杏祭などの文化祭で上映会をしています。さらに、最終的にはこれらの作品を様々な映画祭へ出展して受賞することを目標としています。
なお、演者につきましては部員はもちろんのこと、外部の方にご協力していただくこともあります。
ジャンルを問わず様々な映像を撮っていますので、少しでもご興味のある方はSNSのDM等にご連絡いただくか、直接見学に是非お越しください。

活動概要

活動費用部費は特にありませんが、撮影に応じて必要な費用を回収します。
入部方法入部は年中可能です。入部をご希望の際は、SNSやメールで部員と連絡を取っていただくか、部室にお越しください。
活動場所杉本キャンパス 部室棟2階にて活動しています。
活動頻度部室での部会を週に1~3回行っています。部会は部員の時間割によって調整し、製作作品の会議や練習などを行います。長編作品の撮影は、主に長期休暇に行います。

体験入部

もちろん可能です!少しでも興味をお持ちの方は、お気軽に部室にお越しください。

団体基本情報

構成員数部員:12人 1回生:4人 2回生:4人 3回生:2人 4回生:2人
引退時期明確には決まっていませんが、3回生の秋頃かと思われます。
2回生以上へのメッセージ2回生以上の方でも、興味のある方はお気軽にご連絡ください!お待ちしております。
兼部・兼サー
アルバイトとの両立
兼部・兼サークルをしている部員もおりますので、ご安心ください。また、部員のほとんど全員がアルバイトと両立できております!

年間スケジュール

4月新歓活動、ふたば祭
5月新歓撮影会
6月
7月
8月長編撮影
9月長編撮影、合宿
10月
11月銀杏祭
12月
1月
2月長編撮影
3月長編撮影、コンペ

連絡先・SNSアカウント・公式HP

メールアドレスstudioomnibus2023@gmail.com
Instagramhttps://www.instagram.com/eiken_studioomnibus
YouTubehttps://www.youtube.com/@STODIOOMnibUs
タイトルとURLをコピーしました