《まだ間に合います!》団体紹介情報の掲載申込はここをクリック
球技(その他)

男子ラクロス部

大学生から始める新たなチャレンジに

新入生の皆さんご入学おめでとうございます!
男子ラクロス部です!

この文章を見てくれてありがとうございます!
少しでいいので読んでいってください(泣)

部活といえば何かと厳しそうで、練習がハードで自由な時間が減ってしまう、、、

男子ラクロス部は先輩後輩の仲が良く、練習と遊びのメリハリをつけて活動しています!
練習時間も一日二時間ほどで時間的拘束もすくないです!

何と言ってもラクロスは大学生から始めるのでスタートラインがみんな一緒です!
大学生からでも日本代表を目指せます!
部員には海外リーグに挑戦する人も!
また2028年にロサンゼルスで開催されるオリンピックの種目にも選ばれました!

ということは、今年入学した君たちがオリンピックの日本代表になる可能性も大いにあるということです!

少しは興味を持っていただけたでしょうか?文章だけでは伝わらない魅力が沢山あります!
是非一度遊びに来てください!部員一同お待ちしております。

新歓情報

入部の受付期間入学日から五月末まで
入部方法ラクロス部へ一度お越しください。
相談等はDMでお待ちしております。    
クリック/タップで拡大します
クリック/タップで拡大します

SNSアカウント・公式HPなど

X(旧Twitter)アカウント@omulax_freshman
Instagramアカウント@omulax_freshman 新歓用
@omu_lax 本垢
Facebookアカウント 
その他SNSアカウント 
公式ホームページ大阪公立大学男子ラクロス部 (ocu-lax.com)
HP更新継続の有無
その他、リンク掲載を 希望するWebページ 
新歓用のInstagramもぜひご覧ください!

団体等基本情報

団体名称体育会男子ラクロス部
団体種別公認団体
活動ジャンル
構成員数名(2年生: 14名、3年生: 17名、4年生: 5名、大学院生: 名)
– うちマネージャー名(2年生: 3名、3年生: 9名、4年生: 1名、大学院生: 名)
※2024年2月現在(学年は2024年度見込み)
引退時期4年次 12月
部費年二万
部費以外の負担道具類 合宿費    
未経験者の受入大歓迎
むしろ未経験者しかいません。    
2年生以上の受入大歓迎    
阿倍野/羽曳野/りんくうキャンパス所属の学生へ他キャンパスの部員もいます、
一度相談に来てださい!    
他大学学生の受入(インカレ)なし    
兼部・兼サー可能!    
アルバイトとの両立可能!    
入部可能時期五月末まで
入部方法一度部活に来てください。    

活動頻度・場所

平日杉本キャンパス
長期休暇の際は中百舌鳥も有    
休日杉本キャンパスor中百舌鳥キャンパス    
長期休暇夏休み 一週間休み
年末年始 一か月休み  
テスト休み等有      
特に忙しい時期夏休みから11月にかけて  
参加イベント・大会等リーグ戦への参加    
ふたば祭 (杉本)参加
銀杏祭 (杉本)参加
友好祭 (中百舌鳥)参加予定
白鷺祭 (中百舌鳥)参加予定

1年間のスケジュール

4月新歓
5月新歓、三商戦
6月練習
7月サマー(一回生のみが参加する大会)
8月リーグ
9月リーグ    合宿
10月リーグ
11月リーグ
12月ウインター(一回生のみ参加する大会)
1月オフ
2月合宿
3月練習
備考あくまでも予定ですので変更になる場合もあります。    

OMU基金の受入状況

大阪公立大学・高専基金による寄付の受入希望有無
寄付金の使途 (物品等/施設費など)物品等      
寄付検討者へのメッセージ全ての方々から応援されるチームを目指しています。
ご支援よろしくお願いいたします。      

 

OMU基金経由の寄附で、団体を応援してください!
詳細は、この下をクリック願います。

本ページで紹介している団体は、OMU基金経由の団体宛て寄附を受け付けております。
「ふるさと納税」制度を利用し、大阪府経由で寄附することで、所定の限度額までは2000円の自己負担のみで、団体の活動をサポートすることが可能です。ご協力をお願いします!
ご寄附は、大学が定める範囲において、物品購入費や施設使用料、遠征費などに充てる貴重な活動資金として活用できます。
寄附の使途は「3.(2) 課外活動団体の支援のために」を選択のうえ、所定の欄に寄附先の団体名をご記載ください。

なお、大学法人への「直接寄附」の場合は、「ふるさと納税」制度の税額控除等を利用できませんので、ご注意ください。

本サイトの記述は、大学公式のものではありませんので、寄附を行う前に、公立大学法人大阪/大阪府公式HPを必ずご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました