《まだ間に合います!》団体紹介情報の掲載申込はここをクリック
日本文化食・手芸

茶道部(中百舌鳥)

一緒に楽しく茶道しませんか?未経験者も経験者も大歓迎!

みなさん、こんにちは!茶道部です。

茶道といえば堅苦しいイメージはありませんか?
私たちは、ゆるく、真面目に頑張るときは頑張りながら活動をしています。

毎回のお稽古で、お抹茶とお菓子もあります♡
たまにあるお茶会ではかわいい和菓子も食べることができます!

未経験者も経験者も大歓迎です!
未経験から始める部員も多いです。
人数も少ないので、先輩や茶道の先生が丁寧に教えます!

経験者の方も、私たちの茶道部ではさまざまなお点前を練習できます!
やったことないお点前もお稽古できるかも…?

裏千家で、月2~3回先生のお稽古もあります。
普段の活動は週2回で、自分のペースで活動できるので、他の部活やサークル、アルバイトとの両立もできます!

また、運動部と違って、試合や競争はないですが、部員で協力して実際に自分たちで一からお茶会を運営した時はとても達成感があります!

見学・体験だけでも大歓迎です!
部員一同お待ちしています!

クリック/タップすると拡大されます

写真はクリック/タップすると拡大されます。
ページ下部でも、活動風景の写真を紹介しています。

新歓情報

入部の受付期間いつでも大歓迎です!  
入部方法活動日(毎週月・金曜日15時以降)に活動場所である和室A(B13棟2階)に来てください。
部長から説明をします。
最後に、部員登録のための名前や連絡先等を教えていただけると、入部になります。    

4/8以降、毎週月・金曜日15時~放課後まで、B13棟2階和室Aで部員がお待ちしております!
※日程や時間に変更がある場合があります。LINEオープンチャットやX(旧Twitter)アカウントの確認をお願いします。

日程は未定ですが、4月中にぜんざいと抹茶を振る舞う会を開催予定なので、LINEオープンチャット等SNSでの発信を要チェック!!

和室Aへの行き方は以下の投稿をご覧ください。

LINEオープンチャットやSNSのリンクは以下に記載しております。

SNSアカウント・公式HPなど

X(旧Twitter)アカウントhttps://x.com/tearikyu_opu_n
Instagramアカウントhttps://www.instagram.com/omu_sadoubu_nakamozu
Facebookアカウント 
その他SNSアカウントhttps://x.com/oputea2022 (X新歓用アカウント)
公式ホームページ 
HP更新継続の有無あり
その他、リンク掲載を 希望するWebページhttps://x.gd/G1WTw (LINEオープンチャット)

団体等基本情報

団体名称茶道部
団体種別公認団体
活動ジャンル文化部・日本文化
構成員数5名(2年生: 0名、3年生:1名、4年生: 1名、大学院生: 3名)
– うちマネージャーマネージャー制度はありません。
※2024年2月現在(学年は2024年度見込み)
引退時期3年次10月のお茶会が区切りにはなりますが、引退せず卒業まで継続することもできます。
卒業後も茶道部に関わっていただくことも可能です!
部費活動状況によって変更がありますが、毎月1000円になります。
(コロナ禍以降、活動がほとんどできていなかったため2023年度までは部費を回収していませんでした。2024年度も減額する可能性があります。)
新入生は入部して3か月は部費免除です。
部費以外の負担茶道をする際に必要なお道具セットの購入が必要です。
おおよそ5000円程度で、こちらでまとめて購入することもできますし、各自で購入していただくこともできます。
茶道経験者で、すでに茶道のお道具セットをお持ちの方は新たに購入する必要はありません。
(お道具セットの内容:帛紗、帛紗ばさみ、扇子、古帛紗、懐紙、菓子切)    

年始に参加する初釜という行事では、一人あたりおおよそ5000円の負担があります。  

外部のお茶会に参加する際の参加費は自己負担になります。
お茶会の規模にもよりますが、1回につき3000~5000円ほどです。
おおよそ年間1~2回ほどです。外部のお茶会への参加は任意参加です。    
未経験者の受入大歓迎です!
少人数なので、先輩や先生が丁寧に教えます〇
大学から茶道を始めた部員もいます。  
2年生以上の受入大歓迎です!
2回生や3回生から入部している部員もいます。    
阿倍野/羽曳野/りんくうキャンパス所属の学生へ     
他大学学生の受入(インカレ)応相談(今まで他大学の学生が入部したことはありません)    
兼部・兼サー大丈夫です〇
他の部活やサークルにも所属している人もいます。
お茶会前は忙しくなりますが、それ以外は平日週2回の活動のみです。
学業や他の部活で忙しいときは休むこともできます。
必ず毎回活動に参加しなければならないということはありません。    
アルバイトとの両立両立できます。
ほとんどの部員がアルバイトをしています。
(アルバイト例:飲食、塾講師)    
入部可能時期通年可能です。
いつでもお待ちしております!
入部方法活動日(毎週月・金曜日15時以降)に活動場所である和室A(B13棟2階)に来てください。
部長から説明をします。
最後に、部員登録のための名前や連絡先等を教えていただけると、入部になります。      

活動頻度・場所

平日毎週月・金曜日15時~放課後
時間帯は部員の都合によって決めます。
15時から21時までずっと活動することはありません。
1回の活動時間はおおよそ3時間です。
また、月に3回茶道の先生にお越しいただきます。  

2023年度は、月曜日が5限終わり~放課後、金曜日が15時~18時でした。
勉強や他の部活等で忙しいときは休むことも可能です。
テスト1週間前からは休みです。  
休日固定の活動はありませんが、年に数回お茶会を開催するときは休日に活動をします。  
また、外部のお茶会に参加するときも基本的に休日になります。
外部のお茶会への参加は任意参加です。  
長期休暇基本的には毎週月・金曜日の10時~13時でお稽古しています。
お盆や年末年始は休みです。
帰省や他の部活の予定で休みたいときは休んでも大丈夫です。    
特に忙しい時期お茶会前は忙しいです。
特にお茶会が立て込む秋が忙しいです。    
参加イベント・大会等・堺まつり
・学生茶会大阪南支部  
ふたば祭 (杉本)
銀杏祭 (杉本)―  
友好祭 (中百舌鳥)コロナ前はお茶会をしていましたが、コロナ禍以降は何もしていません。
今後出店する可能性もあります。  
白鷺祭 (中百舌鳥)なし  

1年間のスケジュール

4月新歓、普段稽古
5月普段稽古、<友好祭>
6月普段稽古
7月普段稽古
8月新入生お披露目茶会
9月普段稽古、<合宿>
10月堺まつり(利休茶会)への参加
11月<秋季茶会>、普段稽古
12月<クリスマス会>、普段稽古
1月初釜
2月普段稽古
3月追い出し茶会(追いコンのお茶会verです)、学生茶会への参加
備考<>で示したイベントは開催未定です。
例年開催していたイベントを<>で示しています。
各イベントの備考を()で示しています。  

年間行事のご紹介

茶道部の年間行事を紹介します!

新入生お披露目茶会

夏休み中に実施します。新入生が一番初めに参加するお茶会です。
このお茶会では新入生が主役です!(もちろん先輩がサポートします)
年によっては浴衣を着ることもあります!
自分たちでテーマを決めて、使うお道具を選べます。

合宿(実施未定)

実施するか未定ですが、コロナ前の様子をお伝えします!
毎年9月の夏休み中に実施していました。
大学ではなく宿泊施設を借りて、先生にもお越しいただいて1泊2日でひたすら練習します。
OB・OGの方も参加してくださるので、いろんな年代の方との仲が深まります。
夜には、レクリエーションもあります!

堺まつり(利休茶会)への参加

10月中旬の土日に実施します。
毎年堺市内で開催される堺まつりに、お茶席という形で参加します!
堺は千利休ゆかりの土地、ということで大阪公立大学以外にも堺市内の大学茶道部がお茶席を実施します。
地域の方も多くいらっしゃいます。

秋季茶会(実施未定)

1年で一番大きなお茶会で、一から自分たちで作り上げます!
一番大変ですが、その分達成感も一番あります!
これを区切りに引退する人が多いです。

クリスマス会

1回生に企画をしてもらって、茶道を忘れてみんなでチキンを食べたり、ビンゴゲームなどをしたりして楽しみます(笑)

初釜

新年最初のイベントで、茶道のお正月をお祝いするイベントです。
普段お世話になっている先生のお宅にお呼ばれし、懐石料理や和菓子、お抹茶を頂きます。
普段のお稽古ではあまりない豪華な雰囲気でお茶会を楽しみます

追い出し茶会

他の部活・サークルでいう追い出しコンパ(卒業生の卒業をお祝いするイベント)のお茶会バージョンです。在校生でお茶会の準備をし、卒業生をおもてなしします。

学生茶会への参加

 大阪府内の中学、高校、大学が集まり、毎年ホスト校を決めて交代でお茶会を主催し、それ以外の学校はお客さんとして参加するイベントです。大阪公立大学茶道部は人数が少ないため、他校が主催するお茶会のお手伝いをしています。お手伝いの後は、お客さんとしてお茶会を楽しむことができます。

OMU基金の受入状況

大阪公立大学・高専基金 による寄付の受入希望有無なし
寄付金の使途 (物品等/施設費など)       
寄付検討者へのメッセージ       

タイトルとURLをコピーしました