【お知らせ】新入生歓迎誌 内容の訂正について
環境・自然・農業

大阪公立大学野鳥の会

奥深い!!野鳥の世界!!

主に緑地公園などで野鳥観察を行っています!双眼鏡などは貸し出し可能ですので是非気軽に体験に来てください!時々動物園に出かけたり、鳥の勉強会も行ったりしています。また、昨年は遠征で北海道にシマエナガを見に行きました。部室は杉本キャンパスにありますが、中百舌鳥キャンパスに通っている学生も多数入部しています!鳥が好きな方はもちろん、生き物や自然が好きという方もお待ちしています!一緒に鳥を探しに行きませんか?

活動概要

活動費用一年に一度、部費として1000円を回収させていただきます。
入部方法InstagramまたはXのDMにご連絡ください!または新歓活動に参加された際に、部員に入部される旨をお伝えください!
活動場所野鳥観察スポット、部室
活動頻度月に1回程度探鳥会を行います。

体験入部

4月から5月にかけて、新歓探鳥会を行います。お気軽にご参加ください!

団体基本情報

構成員数部員数:35人
引退時期基本的に4年生3月
2回生以上へのメッセージ行きたい探鳥地、やりたい企画募集中です!鳥についてみんなで語りましょう〜
兼部・兼サー
アルバイトとの両立
活動頻度がそれほど多くないため、兼部、兼サークルしている人が多いです!

年間スケジュール

4月探鳥会
5月探鳥会
6月探鳥会
7月探鳥会
8月探鳥会
9月探鳥会
10月探鳥会
11月探鳥会、学祭
12月探鳥会
1月探鳥会
2月探鳥会
3月探鳥会

SNSアカウント

X(旧Twitter)アカウントomu_birdgroup
Instagramアカウントomu.birdgroup
タイトルとURLをコピーしました